NASDAQ100 構成銘柄

NASDAQ100 構成銘柄 / 採用銘柄の構成比率や業種比率、銘柄入れ替え、株価の推移や買い方もわかりやすく解説!

2024/03/30  2020/10/19 

NASDAQ100には、世界的に有名なテック企業や個人投資家に人気の高い銘柄が集結しているため、世界中の投資家が日々その動向に注目しています。
しかし、株式投資初心者の方にとっては、あまり馴染みのない株価指数だと思います。

そこで今回は、NASDAQ100の構成銘柄一覧、採用銘柄の構成比率(上位10銘柄)や業種比率、銘柄入れ替え、NASDAQ100の推移と買い方などを株式投資初心者の方にもわかりやすく解説していきます。

 記事の目次

 NASDAQ100 とは?


NASDAQ100とは、世界初の電子株式市場であるNASDAQに上場する企業の中から金融銘柄を除いた、時価総額上位100銘柄の時価総額加重平均によって算出される株価指数です。

NASDAQ100の構成銘柄には、Apple・Microsoft・Amazon・Tesla・Alphabetなどのテック企業をはじめ、高い成長分野や技術革新に取り組む企業が多く採用されています。


NASDAQ100の算出・公表は、NASDAQ Global Index Data Serviceが行っています。


 NASDAQ100のFAQ(よくある質問)

NASDAQ100のFAQ(よくある質問)


ナスダック100に関するよくある質問とその回答を以下にまとめています。

ナスダック100とナスダック総合指数の違いは?


ナスダック100と混同しやすい、ナスダック総合指数(NASDAQ Composite Index / IXIC )の違いは、構成銘柄数です。

ナスダック100は、NASDAQに上場する金融銘柄を除く、時価総額上位100銘柄で構成されています。
ナスダック総合指数は、NASDAQに上場する全銘柄を対象として算出される株価指数です。

ナスダック100の特徴は?


ナスダック100は、構成銘柄にグロース株が多く含まれるため、金利上昇の影響を大きく受けやすいという特徴があります。

企業の将来性や成長性が織り込まれたグロース株は、株価を一株当たりの利益で割った株価収益率(PER)が高く、その逆数である益利回りが低くなります。
低金利環境では、この益利回りの低さは許容されますが、金利が上昇すると益利回りの低さからグロース株は敬遠される傾向があります。

実際、2022年の下落相場では、ナスダック100の下落率はNYダウやS&P500と比べても大きなものとなっています。
同年1月~10月までの下落率は、NYダウ ー22.4%  S&P500 ー27.4%に対してナスダック100
ー36.7%でした。

アメリカ市場の取引時間は?


米国市場(NY証券取引所)の立ち合い時間は9:30~16:00

日本市場と違い、お昼休みはありません。

また米国ではサマータイムが導入されており、夏時間と冬時間があります。

日本時間でのNY証券取引所の立ち合い時間は下記の通りです。
夏時間 22:30~5:00
冬時間 23:30~6:00
(NYと日本の時差はー14時間です。)

夏時間は、3月(第2日曜日)~11月(第1日曜日)までの約8ヶ月間になります。

NASDAQ100の推移は?


ナスダック100 月足終値ベース 約30年(1993~)長期の推移
です。

チャート:Trading View 


ナスダック100は、ドットコム・バブル崩壊により2000年3月につけた最高値4,816.35ドルから80%超の下落を経験しました。

長期的な視点で見ると、2009年前半まで軟調な推移が続きましたが、その後緩やかな上昇に転じ、2016年8月にようやくドットコム・バブル崩壊前の高値を更新し、それ以降は右肩上がりの上昇を続けています。

2009年以降の上昇要因としては、低金利環境やスマホの普及によりGAFAM銘柄が急成長したことなどが考えられます。

ナスダック100のリアルタイム価格は NASDAQ100CFDリアルタイムチャート をご覧ください。


NASDAQ100の買い方は?どこで買える?

NASDAQ100の買い方


ナスダック100は、株価指数なので直接購入することは出来ませんが、ナスダック100を原資産として作られた様々な金融商品を売買することで、ナスダック100を購入し保有しているのとほぼ同様のリターンを
得ることができます。

ナスダック100を買う方法には、ETF・投資信託・CFDなどがあり、
証券会社で口座を開設すれば誰でも簡単に取引を始めることができます。

今回は個人投資家の間で人気があり、株式投資初心者の方でも取引を始めやすい、ETFでナスダック100に投資する方法を
簡単に解説していきます。

ETFとは? ETFの特徴は?

ETFとは、Exchange Traded Fundの略称で、証券取引所に上場する投資信託のことです。

ETFの特徴は、リアルタイムで価格が確認でき、いつでも売買できる。個別株に比べリスク分散効果が期待できる点などがあります。
ETFには、株式・債券・コモディティなど様々なタイプがあり、個人投資家から機関投資家まで幅広く利用されています。

NASDAQ100 ETFの買い方

ナスダック100の値動きに連動する代表的なETFには、QQQInvesco QQQ Trust Series 1があります。

QQQの買い方は、日本の証券会社でも取扱いがあるので、まずは普段利用している証券口座にログインして「QQQ」を検索してみてください。

QQQの取扱いがない場合、または証券口座をまだ持っていない方は、米国ETFを取扱っている証券会社で取引口座を開設する必要があります。

DMM株は、米国ETFの取扱いがあり、QQQの買い付け手数料が無料です。
また米国株やETFのリアルタイムチャートも条件なしの無料で提供しています。

証券口座を開設したら、銘柄コード「QQQ」を入力して取引画面から売買注文を出せば、1株から取引ができます。

取引コストを抑えてETF投資を始める

公式ページはこちらから

\ DMM 株 /

 NASDAQ100 構成銘柄 一覧

NASDAQ100 構成銘柄一覧


ナスダック100に採用されている銘柄は、世界的に有名な会社が多く知っている会社や知らず知らずの内にサービスや製品を利用している会社も多くあると思います。

どんな会社が採用されているのか、NASDAQ100 構成銘柄一覧を是非チェックしてみてください。

銘柄コードをクリックすると、その銘柄のチャートが見れます。
銘柄名をクリックすると、IR(投資家向け情報)を確認する事ができます。

2024/03/30

ADBEAdobe Inc.
アドビ
(Technology)
AMDAdvanced Micro Devices, Inc.
アドバンスト・マイクロ・デバイセズ
(Technology)
ABNBAirbnb, Inc.
エアビーアンドビー
(Transportation)
GOOGAlphabet Inc. Class C
アルファベット
(Technology)
GOOGLAlphabet Inc. Class A
アルファベット
(Technology)
AMZNAmazon.com, Inc.
アマゾン
(Consumer Services)
AEPAmerican Electric Power Company, Inc.
アメリカン・エレクトリック・パワー
(Public Utilities)
AMGNAmgen Inc.
アムジェン
(Health Care)
ADIAnalog Devices, Inc.
アナログ・デバイセズ
(Technology)
ANSS ANSYS, Inc.
アンシス
(Technology)
AAPL Apple Inc.
アップル
(Technology)
AMAT Applied Materials, Inc.
アプライド・マテリアルズ
(Capital Goods)
ASML ASML Holding N.V.
ASMLホールディング
(Technology)
AZN AstraZeneca PLC
アストラゼネカ
(Health Care)
TEAM Atlassian Corporation Plc Class A
アトラシアン
(Technology)
ADSK Autodesk, Inc.
オートデスク
(Technology)
ADP Automatic Data Processing, Inc.
オートマチック・データ・プロセシング
(Miscellaneous)
BKR Baker Hughes Company
ベーカー・ヒューズ
(Oil & Gas)
BIIB Biogen Inc.
バイオジェン
(Health Care)
BKNG Booking Holdings Inc.
ブッキング・ホールディングス
(Transportation)
AVGO Broadcom Inc.
ブロードコム
(Technology)
CDNS Cadence Design Systems, Inc.
ケイデンス・デザイン・システムズ
(Technology)
CDW  CDW Corporation
シー・ディー・ダブリュー
(Technology)
CHTR Charter Communications, Inc. Class A
チャーター・コミュニケーションズ
(Consumer Services)
CTAS Cintas Corporation
シンタス
(Miscellaneous)
CSCOCisco Systems, Inc.
シスコシステムズ
(Technology)
CCEP Coca-Cola Europacific Partners plc
コカ・コーラ ヨーロピアンパートナーズ
(Consumer Staples)
CTSHCognizant Technology Solutions Corporation Class A
コグニザント・テクノロジー・ソリューションズ
(Technology)
CMCSAComcast Corporation Class A
コムキャスト
(Consumer Services)
CEGConstellation Energy Corporation
コンステレーション・エナジー
(Utilities)
CPRTCopart, Inc.
コパート
(Miscellaneous)
CSGPCoStar Group, Inc.
コースター・グループ
(Software & Tech Services)
COSTCostco Wholesale Corporation
コストコ
(Consumer Services)
CRWDCrowd Strike Holdings, Inc.
クラウドストライク・ホールディングス
Technology
CSXCSX Corporation
CSX・コーポレーション
(Railroads)
DDOGDatadog, Inc.
データドッグ
(Technology)
DXCMDexCom, Inc.
デクスコム
(Health Care)
FANGDiamondback Energy, Inc.
ダイヤモンドバック・エナジー
(Oil & Gas)
DLTRDollar Tree Inc.
ダラー・ツリー
(Consumer Services)
DASH DoorDash, Inc.
ドアダッシュ
(Communications)
EAElectronic Arts Inc.
エレクトロニック・アーツ
(Technology)
EXCExelon Corporation
エクセロン
(Public Utilities)
FASTFastenal Company
ファステナル
(N/A)
FTNTFortinet, Inc.
フォーティネット
(Miscellaneous)
GEHCGE HealthCare Technologies Inc.
GEヘルスケア・テクノロジーズ
(Health Care)
GILDGilead Sciences, Inc.
ギリアド・サイエンシズ
(Health Care)
GFSGLOBALFOUNDRIES, Inc.
グローバルファウンドリーズ
(Tech Hardware & Semiconductors)
HONHoneywell International, Inc.
ハネウェルインターナショナル
(Industrials)
IDXXIDEXX Laboratories, Inc.
アイデックス・ラボラトリーズ
(Health Care)
ILMNIllumina, Inc.
イルミナ
(Health Care)
INTC Intel Corporation
インテル
(Technology)
INTUIntuit Inc.
イントゥイット
(Technology)
ISRGIntuitive Surgical, Inc.
インテュイティヴ・サージカル
(Health Care)
KDPKeurig Dr Pepper Inc.
キューリグ・ドクター・ペッパー
(Consumer Non-Durables)
KLACKLA Corporation
KLAコーポレーション
(Capital Goods)
KHCKraft Heinz Company
クラフト・ハインツ
(Consumer Non-Durables)
LRCXLam Research Corporation
ラムリサーチ
(Technology)
LULUlululemon athletica Inc.
ルルレモン・アスレティカ
(N/A)
MARMarriott International Class A
マリオット・インターナショナル
(Consumer Services)
MRVLMarvell Technology Group Ltd.
マーベル・テクノロジー・グループ
(Technology)
MELIMercadoLibre, Inc.
メルカドリブレ
(Consumer Services)
METAMeta Platforms, Inc.
メタ・プラットフォームズ
Technology
MCHPMicrochip Technology Inc.
マイクロチップ・テクノロジー
(Technology)
MUMicron Technology, Inc.
マイクロン・テクノロジー
(Technology)
MSFTMicrosoft Corporation
マイクロソフト
(Technology)
MRNAModerna, Inc.
モデルナ
(Health Care)
MDLZMondelez International, Inc.
モンデリーズ・インターナショナル
(Consumer Non-Durables)
MDB MongoDB, Inc.
モンゴDB
(Technology)
MNSTMonster Beverage Corporation
モンスター・ビバレッジ
(Consumer Non-Durables)
NFLXNetflix, Inc.
ネットフリックス
(Consumer Services)
NVDANVIDIA Corporation
エヌビディア・コーポレーション
(Technology)
NXPINXP Semiconductors N.V.
NXP・セミコンダクターズ
(Technology)
ODFLOld Dominion Freight Line, Inc.
オールド・ドミニオン・フレイト・ライン
(Industrial Services)
ONON Semiconductor Corp
オン・セミコンダクター
(Technology)
ORLYO’Reilly Automotive, Inc.
オライリー・オートモーティブ
(Consumer Services)
PCARPACCAR Inc.
パッカー
(Capital Goods)
PANWPalo Alto Networks, Inc.
パロアルトネットワークス
(Technology)
PAYXPaychex, Inc.
ペイチェックス
(Miscellaneous)
PYPLPayPal Holdings, Inc.
ペイパル・ホールディングス
(Miscellaneous)
PEPPepsiCo, Inc.
ペプシコ
(Consumer Non-Durables)
PDDPinduoduo Inc.
ピンドュオドュオ
(Miscellaneous)
QCOMQUALCOMM Incorporated
クアルコム
Technology
REGNRegeneron Pharmaceuticals, Inc.
リジェネロン・ファーマシューティカルズ
Health Care
ROP  Roper Technologies, Inc.
ローパー・テクノロジーズ
(Technology)
ROSTRoss Stores, Inc.
ロス・ストアーズ
Consumer Services
SIRISirius XM Holdings Inc.
シリウス XM ホールディングス
Consumer Services
SPLK  Splunk Inc.
スプランク
(Technology)
SBUXStarbucks Corporation
スターバックス
(N/A)
SNPSSynopsys, Inc.
シノプシス
Technology
TTWO Take-Two Interactive Software, Inc.
テイクツー・インタラクティブ・ソフトウェア
(Communications)
TSLATesla, Inc.
テスラ
(Capital Goods)
TXNTexas Instruments Incorporated
テキサス・インスツルメンツ
(Technology)
TTDThe Trade Desk, Inc.
トレードデスク
(Technology)
TMUST-Mobile US, Inc.
ティーモバイル・US
(Public Utilities)
VRSKVerisk Analytics, Inc.
ヴェリスク・アナリティクス
(Miscellaneous)
VRTXVertex Pharmaceuticals Incorporated
バーテックス・ファーマシューティカルズ
(Health Care)
WBAWalgreens Boots Alliance, Inc.
ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス
(Health Care)
WBDWarner Bros Discovery, Inc.
ワーナー・ブラザース・ディスカバリー
(Entertainment Content)
WDAYWorkday, Inc. Class A
ワークデイ
(Technology)
XELXcel Energy Inc.
エクセル・エナジー
(Public Utilities)
ZSZscaler, Inc.
ゼットスケーラー
(Technology)

出典:NASDAQ

 NASDAQ100 構成銘柄 比率 / 上位10銘柄

NASDAQ100 構成銘柄 上位10銘柄


ナスダック100に採用されている銘柄の中で、構成比率の高い上位10銘柄。

ナスダック100構成銘柄の比率は、上位10銘柄だけで50%超のウェイトを占めます。

アルファベットは、NASDAQ100 構成銘柄 比率 / 上位10銘柄に2つランクインしていますが、これは株の種類の違いです。
Alphabet Inc. (Class A) は、通常の株式。
Alphabet Inc. (Class C) は、議決権なしの株式。

2024/03/30 

1
8.79%
Microsoft Corporation
マイクロソフト
(Technology)
2
7.36%
Apple Inc.
アップル
(Technology)
3
6.50%
NVIDIA Corporation
エヌビディア・コーポレーション
(Technology)
 4
5.20%
Amazon.com, Inc.
アマゾン
(Consumer Services)
5
4.87%
Meta Platforms, Inc.
メタ・プラットフォームズ
Technology
6
4.47%
Broadcom Inc.
ブロードコム
(Technology)
7
2.49%
Alphabet Inc. Class A
アルファベット
(Technology)
8
2.42%
Alphabet Inc. Class C
アルファベット
(Technology)
9
2.40%
Tesla, Inc.
テスラ
(Capital Goods)
10
2.35%
Costco Wholesale Corporation
コストコ
(Consumer Services)

出典:slickcharts  

 NASDAQ100 構成銘柄 業種比率

NASDAQ100 構成銘柄 業種比率


ナスダック100 構成銘柄 業種比率。

2023/12/29 

出典:NASDAQ-100 factsheet 

ナスダック100は、テクノロジー、一般消費財、ヘルスケア、情報・通信、工業、生活必需品、公益事業、エネルギー、不動産、基礎素材などの業種で構成されています。

ナスダック100は、テクノロジーの業種比率が最も高く約60%のウェイトを占めています。
次いで比率の高い業種は、一般消費財で19.11%です。

その他の業種比率は、ヘルスケア (6.67%)  情報・通信 (4.97%) 工業 (4.80%)
生活必需品 (4.27%) 公益事業 (1.19%) エネルギー (0.49%)  基礎素材 (0.29%) 不動産 (0.28%) になります。

 NASDAQ100 構成銘柄 入れ替え

NASDAQ100 構成銘柄 入れ替え


ナスダック100の構成銘柄入れ替えは、毎年12月中旬頃に実施されます。

構成銘柄の入れ替え基準は、時価総額の順位でその年の10月末または11月末時点での時価総額を基準にして銘柄の入れ替えが行われています。
組み入れ基準から外れた銘柄が出た場合には、都度入れ替えが行われます。

NASDAQ100 銘柄入れ替え基準

ナスダック100に新規採用される銘柄は、NASDAQに上場する銘柄で時価総額の大きい順に採用されます。

 NASDAQ100 銘柄入れ替え2023 / 追加銘柄

CDWCDW Corporation
シー・ディー・ダブリュー
(Technology)
CCEPCoca-Cola Europacific Partners plc
コカ・コーラ ヨーロピアンパートナーズ
(Consumer Staples)
DASHDoorDash, Inc.
ドアダッシュ
(Communications)
MDBMongoDB, Inc.
モンゴDB
(Technology)
ROPRoper Technologies, Inc.
ローパー・テクノロジーズ
(Technology)
SPLKSplunk Inc.
スプランク
(Technology)
TTWOTake-Two Interactive Software, Inc.
テイクツー・インタラクティブ・ソフトウェア
(Communications)

 NASDAQ100 銘柄入れ替え2023 / 除外銘柄

ALGNAlign Technology, Inc.
アライン・テクノロジー
(Health Care)
EBAYeBay Inc.
イーベイ
(Consumer Services)
ENPHEnphase Energy, Inc.
エンフェーズ・エネルギー
(Renewable Energy)
JDJD.com, Inc.
JDドットコム
(Miscellaneous)

LCIDLucid Group, Inc.
ルシード・グループ
(Capital Goods)
SGENSeagen Inc.
シージェン
Health Care
ZMZoom Video Communications, Inc.
ズーム・ビデオ・コミュニケーションズ
(Technology)

 NASDAQ100 銘柄入れ替え2022 / 追加銘柄

BKRBaker Hughes Company
ベーカー・ヒューズ
(Oil & Gas)
CSGPCoStar Group, Inc.
コースター・グループ
(Software & Tech Services)
FANGDiamondback Energy, Inc.
ダイヤモンドバック・エナジー
(Oil & Gas)
GFSGLOBALFOUNDRIES, Inc.
グローバルファウンドリーズ
(Tech Hardware & Semiconductors)
RIVNRivian Automotive, Inc.
リヴィアン・オートモーティヴ
(Consumer Discretionary Products)
WBDWarner Bros Discovery, Inc.
ワーナー・ブラザース・ディスカバリー
(Entertainment Content)

 NASDAQ100 銘柄入れ替え2022 / 除外銘柄

BIDUBaidu, Inc.
バイドゥ
(Consumer Services)
DOCUDocuSign, Inc.
ドキュサイン
(Software)
MTCHMatch Group, Inc.
マッチ・グループ
(N/A)
NTESNetEase, Inc. 
ネットイーズ
(Miscellaneous)
SWKSSkyworks Solutions, Inc.
スカイワークス・ソリューションズ
(Technology)
SPLKSplunk Inc.
スプランク
Technology
VRSNVeriSign, Inc.
ベリサイン
(Technology)

 NASDAQ100 銘柄入れ替え2021 / 追加銘柄

ABNBAirbnb, Inc.
エアビーアンドビー

(Transportation)
DDOGDatadog, Inc.
データドッグ
(Technology)
FTNTFortinet, Inc.
フォーティネット
(Miscellaneous)
LCIDLucid Group, Inc.
ルシード・グループ
(Capital Goods)
PANWPalo Alto Networks, Inc.
パロアルトネットワークス
(Technology)
ZSZscaler, Inc.
ゼットスケーラー
(Technology)

 NASDAQ100 銘柄入れ替え2021 / 除外銘柄

CDWCDW Corporation
シー・ディー・ダブリュー
(Technology)
CHKP Check Point Software Technologies Ltd.
チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ
(Technology)
CERNCerner Corporation
サーナー・コーポレーション
(Health Care)
FOXAFox Corporation Class A
FOXコーポレーション
(Consumer Services)
INCYIncyte Corp.
インサイト
(Health Care)
TCOMTrip.com Group Limited
トリップドットコム・グループ
(Consumer Services)

 NASDAQ100 構成銘柄 まとめ

NASDAQ100 構成銘柄 まとめ

NASDAQ100の買い方

ナスダック100の値動きに連動するETF・投資信託・CFDは、証券会社で口座を開設すれば誰でも簡単に取引を始めることができます。
株式投資初心者の方でも、取引を始めやすいのはETFです。

ナスダック100の値動きに連動する
ETFに
は、QQQ:Invesco QQQ Trust Series 1があります。

QQQの買い方は、日本の証券会社でも取扱いがあるので、まずは普段利用している証券口座にログインして「QQQ」を検索してみてください。

QQQの取扱いがない場合、または証券口座をまだ持っていない方は、米国ETFを取扱っている証券会社で取引口座を開設する必要があります。

DMM株は、米国ETFの取扱いがあり、QQQの買い付け手数料が無料です。
また米国株やETFのリアルタイムチャートも条件なしの無料で提供しています。

証券口座を開設したら、銘柄コード「QQQ」を入力して取引画面から売買注文を出せば、1株から取引ができます。

取引コストを抑えてETF投資を始める

公式ページはこちらから

\ DMM 株 /

 おすすめの関連記事

当サイトの各種掲載情報やコンテンツは、株式投資関連の情報をわかりやすく伝えることを目的としたものであり、投資勧誘を目的にしたものではありません。
実際に投資を行う際は、当サイトの情報に依存して投資判断を下すことはお控え下さい。
株式や先物取引・オプション取引・差金決済取引・外国為替証拠金取引などの金融商品取引は元本割れリスクや多額の損失を出す恐れがあります。
投資に関する最終判断の決定は全てご自身の判断、自己責任で行うようお願い申し上げます。
各種掲載情報やコンテンツ内容によって起因するトラブルや発生した損害等につきまして当サイトは一切の責任を負わないものとします。
また当サイトからリンクやバナーなどによって他サイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報やサービス等についても一切の責任を負わないものとします。予めご了承お願い申し上げます。